top of page
Swing Stars Orchestra

スイング ・ スターズ ・ オーケストラ
メンバー募集中!
スイングスターズの音楽監督
松井亜沙美さんのFacebookよりコピー
みなさん、お花見シーズンですが、お花見をしにどこかお出かけされましたか?
私にとって今年1番の大事なコンサートのお知らせです。
6月1日(日)14時から、私が音楽監督・ピアノを担当しておりますビッグバンド、「スイング・スターズ・オーケストラ結成50周年記念コンサート」が、サンビームやないにて開催されます。
ゲストに東京からプロサックス奏者:岡崎正典さん、香川県からプロボーカル・フルート奏者:菅涼子さんをお迎えして、スイング・スターズ・オーケストラの思い出の曲、スイングジャズ、ポップスなど楽しく、盛大にお送りいたします!!
プロサックス奏者:岡崎正典さんは、クラリネットも演奏してくださいます。岡崎正典さんの素晴らしいテナーサックス、クラリネット、菅涼子さんの素晴らしい歌声、フルートとスイング・スターズ・オーケストラとの共演をぜひともお楽しみください。
友情出演として、スイング・スターズ・オーケストラのコンサートをずっと協賛していただいてきた株式会社アデリーさんの社内バンド:アデリーバンドさんにもご出演していただきます!
ボーカルでは、KIHOさんがJ-popを歌ってくださり花を添えてくださいます。
また、スイング・スターズ・オーケストラのディキシーバンド、スイング・スターズ・コンボも演奏いたします。
司会は、いつもスイング・スターズ・オーケストラのコンサートの司会をしてくださる、瀬川嘉さんが華やかにしてくださいます!
また、このコンサートでは、亡きバンドマスターから依頼していただき、私が昨年から1年間かけて一生懸命心を込めて作曲した「スイング・スターズ・オーケストラ結成50周年記念曲」も2人のプロの方とバンドメンバーみんなで初演いたします!!
ぜひとも、私の新曲のビッグバンド曲「スイング・スターズ・オーケストラ結成50周年記念曲」をたくさんの方に会場でお楽しみいただきたいなと思っております。
また、毎年レギュラーコンサートで演奏してお客様から大好評の結成45周年の時に私が作曲した記念曲「 Dream ☆s Dream」も今回も盛大に演奏いたします!!
2曲の私の作曲したビッグバンド曲を楽しんでいただけたらと思います。
亡きバンドマスター石本敏夫さんの目標とされてきた、「結成50周年記念コンサート」。
バンドメンバーみんな、力を合わせて、盛大なコンサートになるよう、今、みんなで一生懸命、準備、練習をしています!
私も音楽監督を、精一杯務めて、練習の指揮や、コンサートの構成・演出を頑張っています。
ぜひ、亡きバンドマスター:石本敏夫さんのためにも、満席での盛大なコンサートにしたいなと思っております??
チケット代500円で、こんな素敵なコンサートはなかなか聴けないと思います。
ぜひ、みなさん、6月1日(日)は、スイング・スターズ・オーケストラ結成50周年記念コンサートを聴きに、スイング・スターズ・オーケストラの強い団結力から生まれる素敵なビッグバンドの響きを楽しみに、サンビームやないに、足をお運びください。
尚、チケットは、バンドメンバーか、ゆめタウン柳井・サービスカウンター(0820-22-5511)、ふちだ楽器店柳井店(0820-22-6165)、ギャラリー&ギフト アド柳井店(0820-22-0777)にてお買い求めください。
私もたくさん、チケットを預かっていますので、聴きに行きたいという方は、私まで、電話、メール、LINE、Facebookメッセンジャーなど、ご連絡いただけると嬉しいです。

スイングスターズオーケストラのホームページへようこそ
スイングスターズオーケストラは山口県平生町で1975年に結成して49年目を迎え、地域密着の音楽活動をモットーに、平生町を中心に近隣の市町の社会人、主婦、学生とバラエティに富んだ25人編成のアマチュアのジャズビッグバンドです。
スイングジャズを中心にスタンダード、ポピュラー、ポップス、歌謡曲、民謡、唱歌と幅広く演奏しています。毎年夏期に「レギュラーコンサート」を、冬季に「スペシャルコンサート」を柳井市で開催しています。日本ジャズフェスティバルにも毎年参加させて頂き、近隣地域の各種行事での演奏もしています。
”ビッグバンドジャズよ永遠に”を合言葉に結成50周年を目標に演奏活動を続けています。
レパートリー:グレンミラー、ベニーグッドマン、デュークエリントンカウントベーシー、などスイングジャズを中心にスタンダード、ポピュラー、唱歌、童謡、ポップスから演歌まで幅広く演奏

bottom of page